確かスペインのアーティストだったか、
保証期間が過ぎた、壊れたプリンターの修理を
それ相応の値段で修理してくれる所を探しまくる、
というビデオをずいぶん前に見て、やたら関心した覚えがありますのです。
こんなビデオでした。
そのプリンターはただ単にインクヘッドかなにかが壊れただけで
カートリッジ部分さえ交換すれば元通り、他の部品はすべて良好だったわけなのだけど、
そんなプリンターをどこへ持って行っても
「修理するより新しいのを買った方が安いですよ〜」と言われ続け、
あちらこちらに納得いかないと申し立てをしたり、
メーカーに手紙を書いてみたりと挑戦するのですが
結局、全部品を交換という無謀な修理にしかならず、
自分で修理する方法をなんとかネットで見つけ出し、自力で直す。
という一連の彼の挑戦が
痛ましくも頼もしいストーリーでした。
(誰かこのビデオ見つけたら教えてください!)
なぜこれを思い出したかと言うと
先日、やはり私のプリンターのインクヘッドが壊れて
黒のインクだけが出なくなり
あと5日で保証が切れるという所でギリギリ修理に出したところ、
2週間後、無料で新品のプリンターが戻ってきたのでした。
他の部分は良好だったのに。どーして????
そしてあの「元・私の」だったプラスチックの塊のプリンターは、どこへ行き着くのかしら?と思いはじめたら気になっちゃって、
メーカーに問い合わせようとした所
プリンターのシリアルナンバーが登録されておらず、
メールさえも送れませんでした。
あのままボーーン、と捨てられてなければいいんだけど、、、。
なんて返事してくるのかしらね、メーカーさん。
気になってしかたがありません。
2013/06/21
ゲッツするチカラ
最近よく、
「欲しい」とか「したい」とか
そういうものをつかみ取る力、みたいなものが
私って欠けてるな〜。なんて思います。
なんでなのでしょ。とても大切だし必要なことなんですけどね。
上手くいかないことが怖いのかしら。
サバイバル力を向上させたい今日この頃。
人生一度きり、ですから。
2013/06/19
感動の大きさ
Power of Ten につながる、大きさのお話。
最近、感動するモノの、
なんていうか物理的な大きさが、やたら小さいんです。
いわゆるそこら辺に咲いている小さな花とかで
うわあああ、って季節を感じてしまったり
すれ違う子供(自分よりは小さい)のあどけなさ、とかなんかで、
命の大きさを改めて知ってしまったりとか。
とっても若い時は
「今日の太陽、でっか!」とか(自分より大きい)
雪山のてっぺんから見下げる壮大な景色とか(こちらも自分より大きい)
それくらいデカくないともう、
感動の琴線に触れることなんてなかったんですけどね。
でも、どちらも実はおんなじなんです。
マクロコズムかミクロコズムか。
最近ミクロな自分が、ちょっと嬉しかったりします。
2013/06/11
私の制作の原点
って、このビデオに集約されている気がします。
始めて見たとき、衝撃的だったんですよね。すごく。
今でもその感動を覚えています。いつだったかなー。
http://www.youtube.com/watch?v=0fKBhvDjuy0
まだコンピューターグラフィックなない時代ですよ。
それを心に銘じて見てくださいね。
そして同じ時代の私がファンのタルコフスキー「惑星ソラリス」
https://www.youtube.com/watch?v=HEOfJQX2qdQ
(トレーラーのみですよ)
どちらもおんなじ感じなんです。私的に。
ちなみにこの時代の私の両親の写真も、
なんだかおんなじ感じの雰囲気かもしだしています。
この時代すごく産まれてみたかったっす。
始めて見たとき、衝撃的だったんですよね。すごく。
今でもその感動を覚えています。いつだったかなー。
http://www.youtube.com/watch?v=0fKBhvDjuy0
まだコンピューターグラフィックなない時代ですよ。
それを心に銘じて見てくださいね。
そして同じ時代の私がファンのタルコフスキー「惑星ソラリス」
https://www.youtube.com/watch?v=HEOfJQX2qdQ
(トレーラーのみですよ)
どちらもおんなじ感じなんです。私的に。
ちなみにこの時代の私の両親の写真も、
なんだかおんなじ感じの雰囲気かもしだしています。
この時代すごく産まれてみたかったっす。
ぱちぱちシュワ〜
またプール行っちゃいました。
今日一番気に入った瞬間を発表します。
誰かのすぐ後ろにピッタリとくっついて、泳ぐ(笑
もう小さな泡だらけでほとんど何も見えないんです。
やってみたことあります?
顔と身体中に前人のつくり出した小さな泡が
シュワシュワ〜、ぱちぱち〜と当たって
なんだか柔らかいものに包まれたような、ソフトな気持ちになります。
ヘンなフェチだと思われるでしょうから、
もしも試すなら1日一回だけ、同じレーンでは禁止です。
今日一番気に入った瞬間を発表します。
誰かのすぐ後ろにピッタリとくっついて、泳ぐ(笑
もう小さな泡だらけでほとんど何も見えないんです。
やってみたことあります?
顔と身体中に前人のつくり出した小さな泡が
シュワシュワ〜、ぱちぱち〜と当たって
なんだか柔らかいものに包まれたような、ソフトな気持ちになります。
ヘンなフェチだと思われるでしょうから、
もしも試すなら1日一回だけ、同じレーンでは禁止です。
2013/06/07
道に落ちてるお豆腐
たまーに落ち込んでる時とか
自分のことが、
道に落ちてる、なんか、みたいに
思えてくる時があるんです。
人知れずひっそりと。すっごい壊れやすいもの。
で、ひっそりすぎるからして、踏まれてぐちゃっと崩れてしまうわけです。
ふと、私って、道に落ちてるお豆腐みたいだな、なんて思ったことがあります。
というわけで、
もしももしも道にお豆腐がひっそりと落ちてたら
踏まないでそーっとしておいてやってください。(笑
自分のことが、
道に落ちてる、なんか、みたいに
思えてくる時があるんです。
人知れずひっそりと。すっごい壊れやすいもの。
で、ひっそりすぎるからして、踏まれてぐちゃっと崩れてしまうわけです。
ふと、私って、道に落ちてるお豆腐みたいだな、なんて思ったことがあります。
というわけで、
もしももしも道にお豆腐がひっそりと落ちてたら
踏まないでそーっとしておいてやってください。(笑
深くなるトキ
プールで泳いでると
あるじゃないですか、急に深くなる場所。
ぐぐーっと、遠浅の海岸がどーんと深くなるように。
ずっと泳いでると、
あの場所で、頭がふわーっとするんです。
すごく怖いのと同時に
なんか変な一体感が(笑
なんでしょう、水と一体化するんでしょうかね。
あるじゃないですか、急に深くなる場所。
ぐぐーっと、遠浅の海岸がどーんと深くなるように。
ずっと泳いでると、
あの場所で、頭がふわーっとするんです。
すごく怖いのと同時に
なんか変な一体感が(笑
なんでしょう、水と一体化するんでしょうかね。
登録:
投稿 (Atom)